【JavaScript】定数を宣言する
定数とは、一度宣言したら変更することができない変数。
コード中で何らかの比率などを表現する際によく使われる。
■例
1 |
const TAX = 1.08 |
定数の命名は、
・全て大文字
・単語をアンダースコアで区切る
のが一般的。
例:CONSUMPTION_TAX、USER_NAME
一部対応していないブラウザもある。
ES2015からは標準で使用することができる。
タグ :
ECMAScript, JavaScript