b00k.jp ~積み上げ式読書ノート~
公開日:
最終更新日:2018/06/03

【C#】ifブロックで何もしたくない時は空行を使う

C#

ifブロックで可読性などを考慮し、elseの時だけ何かしたいという時がある場合、以下のように空文「;」を入れることで、明示的に何もしないことを示すことができる。

カテゴリー: IT, プログラミング
タグ   :


広告

オススメ記事


PAGE TOP ↑