b00k.jp ~積み上げ式読書ノート~
公開日:
最終更新日:2018/01/30

能力を高めるために大事なこと

能力を高めていく際には、いきなり難しいことをしようとしない
難しいこととは、複数のスキルが無いと達成できないようなもの

例えば、1曲通して演奏するなど
曲を演奏するためには、適切な音を上手く慣らすための基本的な奏法を習得しないといけない
そして、適切な音を出すにも複数のスキルが必要となる
ギターだったら、左手の抑える位置、力、場所移動、特定の指だけ動かす、右手ならピックの持ち方、力の入れ方、弦をまたいだ弾き方…
上げていけばキリがない

それだけの無数のスキルが合わさって、ようやく曲を演奏することができる
つまり、曲を演奏するというのは非常に難しい課題なのである
だから、いきなりそれをやろうとしても上手くいくわけがない

能力を高めていく際には、そうしたスキルを細かく分解し、一つ一つ確実に習得していく事が大事
時間がかかるが、能力を高めるにはそうするほかない。
それに、変にショートカットしようとするよりは早くレベルアップすることが可能である。

別の言い方をすれば、できないことを1つずつ潰していくともいえる
そのためには、自分に何ができないのかを知る必要がある
そのためには、そもそもどのようなスキルが存在するのかを理解する必要がある
だから、スキルを細かく分解していく事は重要

カテゴリー: 生き方
タグ   :


広告

オススメ記事


PAGE TOP ↑