b00k.jp ~積み上げ式読書ノート~
公開日:
最終更新日:2017/09/08

勉強するために大事な二つの要素

今のまま仕事をやっていても埒が明かない。
抜きん出るためには、それだけの能力を身につけないといけない。
そのためには勉強をしないといけない。

勉強をする上で大事なのは、とにかくまずやること。
継続して続けなければ意味がない。
しかし、それと同じくらい重要なのが、何を勉強するかということ。

それを決める上で重要な要素が二つある。
一つは自分が興味のあるものであるということ。
そもそも興味がなければ続かない。
これはよく言われていることである。

そして、それと同じくらい重要なのが自分にメリットがあるということである。
どんなに楽しくても、それが自分に積み重なって行かなければ意味がないし、続かない。
そして、そのメリットはできれば継続的に得られることが望ましい。
人間は未来の利益を実感するのは難しい。
一年後十万円もらえるのと、今五万円をもらえるのだと、後者の方がいいような気がしてしまう。
それと同じことで、たくさん頑張れば、将来メリットがある、というよもちょっと頑張るとその分ちょっとメリットがある方がよい。

とは言っても、最終的には自分がそれをやる意味を感じることができればいい。
そのためにも、なぜそれをするのかを始める前にしっかり考えておくとよいだろう。

カテゴリー: 仕事術・キャリア
タグ   :


広告

オススメ記事


PAGE TOP ↑