b00k.jp ~積み上げ式読書ノート~
公開日:
最終更新日:2017/05/02

人生を変える方法

人生を変える方法

なぜ停滞感を覚えるのか

なぜ人生において停滞感を覚えてしまうのでしょうか。
それは、人生に変化が無いからです。
今日も昨日と同じような生活をしている。
そして、それが1年も2年も続く。
そうした時に人は停滞感を覚えます。

停滞感を打破する方法

変化しないということは、つまり成長を感じられないということです。
では、どうすれば成長することができるのでしょうか。
そのためには、今日を昨日とは違うものにすることです。
昨日とは違うことを一つすることが大事です。

何かを勉強する。
仕事で新しいことに挑戦する。
新しいコミュニティに参加してみる。
新しい趣味を始める。
何でもいいのです。

そうすることで、昨日とは違った1日になります。
そして、それを1ケ月、1年と繰り返すことで、その変化は大きくなるのです。

1日の目標を決めよう

では、どうすれば新しいことをはじめることができるのでしょうか。
そのためには、毎日目標を立てることが有効です。
1日のはじめに、今日挑戦する新しいことを決めておくのです。

1日のはじめにそのことを考えることで、無意識に頭にそれが残ります。
そうすることで、無意識的に「どうすればできるか」を考えるようになります。
そうすれば、それを達成する確率も高くなるのです。
いわゆる「ツァイガルニク効果」というやつですね。

目の前の1日を変えるためには、まず1日のはじめに目標を立てましょう。
そうすれば、停滞感を打破することができます。

カテゴリー: 生き方
タグ   :


広告

オススメ記事


PAGE TOP ↑