「 月別アーカイブ:2017年03月 」 一覧
家で頑張らないことのメリット
2017/03/05 | 努力
「帰ったらやろう!」 こう思う人は多いです。 しかし、実際にできた人というのはあまりいません。 帰ってきたら、すっかりやる気がなえてしまい、 「一休みしたら」 「今日は疲れたから
職場が変わるときに気を付けるべき3つのこと
新しい職場に行くときは、さまざまな不安や心配が頭をよぎるかと思います。 ちゃんと仕事をこなせるだろうか? 人間関係がうまくいくだろうか? 過度な残業がないだろうか? 不安や懸念は人それぞれ
新入社員は、まず論理的思考力を身につけよう!
新入社員が身につけるべき能力とは何でしょうか。 プレゼン能力、ビジネスマナー、交渉術、ビジネスメールの書き方… 挙げればきりがないでしょう。 しかし、一番に身につけるべきは論理的思考力です。
新入社員が気をつけるべき3つのこと
2017/03/02 | 仕事術・キャリア
新しく会社に入ると、いろいろな思いを抱くかと思います。 これからやる仕事、新しい人間関係。 そうしたものに思いをはせることで、不安や期待があふれてくるかと思います。 これからやる仕事を一生懸
生き辛いのは自己評価が低いことが原因かもしれない
何が原因かはわからないが、生きにくさを感じる。 そういう思いを抱いている人もいるかと思います。 それは、もしかしたら自己評価が低いからかもしれません。 自分という人間に存在価値を感じられない