不安を追い出せば人生は何とかなる!不安をなくす方法。
「人生はなんとかなる」は、僕の座右の銘。
まわりがピンチだと思っていることでも、僕はあまり気にしていない。
解決法があればそれを探るし、なければ「もうしょうがない」と考えるから。
何に対しても全力で向かう。
それで、駄目ならどうしようもない。
このように人生を捉えることで、不安に襲われることを防ぐことができます。
もうすでにやるべきことをやったのだから、どうすることもできない。
そのようにすべてを受け入れることができるので、不安に駆られないのです。
ある意味、諦めの境地ですね。
人生の最大の敵は、不安です。
人は不安ゆえに行動できなくなります。
成功するか、失敗するんじゃないか、馬鹿にされるんじゃないか…
このような不安によって、足がすくんでしまい、行動が起こせなくなります。
行動しなければ、成長することができません。
つまり、不安は私たちの成長を妨げる敵なのです。
さらに、不安は私たちから行動力だけでなく、エネルギーも奪います。
不安に駆られると、マイナスのイメージが頭の中でループします。
なにもかも失敗してしまう、もう生きていてもいいことはない…
このようなマイナスイメージのループは想像以上に脳に負担をかけます。
それによって、膨大なエネルギーを消費してしまうのです。
それは、本来別のもっと意味あることに費やすはずのエネルギーだったのに。
不安は私たちの最大の敵です。
しかし、逆に言えば不安さえ克服できれば、人生は何とかなるのです。
失敗してもいいという覚悟。
どうなってもいいという境地。
このような覚悟で生きることができれば、何も気にせずにいられます。
そうすれば、足がすくむことも、マイナスイメージにとらわれ疲弊してしまうこともなくなります。
頭の中から不安を追い出すことができれば、人生は何とかなるのです。
今回のまとめ
・不安は私たちから行動力とエネルギーを奪う。
・「無理なものは無理」と思うことで、人生から不安を追い出せる。
・不安が無ければ、人生は何とかなる。
![]() |