b00k.jp ~積み上げ式読書ノート~
公開日:

変化がないのは、完成ではなく、停滞。常に新しい情報を収集し、自分の中で消化していこう。

私たちは、変化し続けなければなりません。
そうでないと時代の流れに取り残されるからです。
時代はどんどん前に進んでいくのに、自分だけが変化しなければどうなるでしょうか。
相対的に退化していることになります

情報

では、変化し続けるためにはどうすればいいのでしょうか。
そのために必要なのは、新しい情報や知識を常に収集し続けることです。
そして、それについて自分の頭で考えることです。
このどちらか一方が欠けても、変化し続けることは難しいです。

新しい情報を得ていても、それを自分なりに消化しなければ、それはただの情報です。
新しいサービスや技術が出てきたとう情報だけでは何も生み出しません。
それが自分の生活、仕事にどんな影響を与えるのか。
それを使って新しいビジネスを作れないか。
このように、その情報を使って思考を巡らすことが大事です。

また、新しい情報が無い状態で考えても、時代遅れのアイディアしか生まれません。
極端な例で言えば、既にあるサービスと同じようなサービスをリリースしても、それは利益を生み出さないでしょう。
自分の身の回りで何が起こっているのかを踏まえたうえで考えなければ、思考の結果として価値あるアウトプットは出ないのです。

情報をあつめること。
自分の頭を使って考え続けること。
このどちらもかけることなく続けていく事が時代に取り残されないための秘訣です。

君がオヤジになる前に

カテゴリー: 仕事術・キャリア
タグ   :


広告

オススメ記事


PAGE TOP ↑