今の時代に必要なのはアイディアではなく、実行力。どれだけ素早く行動できるかが重要。
今の時代は、ネットの進歩により、情報が溢れかえっています。
ブログ、twitter、FaceBook、SNS…
無数のメディアで、膨大な数のアイディアが現れては消えていきます。
そのような中で、アイディアの価値は急速に落ちていっています。
なぜなら、それらはネットで無料で手に入るからです。
情報化社会が成熟することで、情報そのものの価値が下がっているのです。
考えてもみてください。
自分よりもはるかに頭のいい人たちがアイディアを考え、それを発信しているのです。
そして、その情報は誰でも簡単にアクセスできる。
そんなアイディアを越えるようなものを、素人である私たちがちょっと頑張って考えてからと言って出せるでしょうか。
もはや私たちがアイディアや発想で勝負していくのは、かなり難しい状況になっているのです。
そのような中で相対的に価値が高まっているのが、実行力です。
現代は、アイディアではなく、それを本当に実現できるような、行動力、立ち上がりの早さ、バイタリティなどが重要になってきます。
動かずにうんうんと悩んでいても価値を創出することはできないのです。
だって、それはもうネットにあふれかえっているのだから。
現代はとにかく手でも足でもいいから、積極的に動かしていく事が大事です。
情報の量に対して、それを実行するようなエネルギーの方が圧倒的に足りていないからです。
ですから、まずは動き出しましょう。
情報収集でも、情報発信でもいいから、自分から能動的に何かをしていくのです。
逆に言えば、そうすることでしか我々は価値を生み出すことができないのです。
私たちは、時代に適応してくために、考え込まず、すぐに行動できるようにならないといけないのです。
![]() |