b00k.jp ~積み上げ式読書ノート~
公開日:
最終更新日:2016/06/19

他人のことが気になるのは暇だから。暇にならないくらい夢中になれることを探そう!

私たちは、どうにも他人が気になってしまいます。
特に気になるのが、他人からどう思われるかという事です。
何かをするたびに、
「他の人はどう思うだろうか?」
「変なヤツだと思われないだろうか?」
などといった思考が渦巻きます。

しかし、人のことを気にするのは、とてももったいないことです。
なぜなら、それは自分の人生を他人のために使っているからです。
しかも、他人に良く思われたいではなく、悪く思われたくないという消極的な理由です。
そんなわけのわからない理由のために、自分の人生を費やしていいのでしょうか?

夢中

それに、もし自分の人生を一生懸命に生きていれば、他人からどう見られるかなど気にならないはずです。
本当に頑張っていれば、そんなものを気にする暇などないはずです。
他人の目を気にしているという事は、まだまだ自分の人生にのめり込んでいないことの裏返しでもあります。
打ち込むものがないから、他人のご機嫌取りをしてしまっているのです。

それに他人の目というのも、ほとんどは自分の妄想が作り出しているものです。
実際他人は、それほどあなたのことなど気にしてはいません。
たしかに一瞬、変なヤツと思われるかもしれませんが、それきりです。
別に四六時中、「あいつは変なヤツだ」と思っているわけではありません。
そして、別にそのことを他の人に言いふらしたりもしないでしょう。
そんなつまらないことを話す必要はないからです。

そういった、根拠のない妄想をしてしまうのも、自意識過剰になってしまうのも、結局暇だからなのです。
やることがなくて暇なのが問題なのです。
そんなことを考える暇もないくらいのめり込めることを、早く見つけましょう。

ですから、他人の目が気になってしょうがないという人は、まずのめり込めるものを探すことから始めましょう。
それが、自分の人生にのめり込むきっかけになるはずです。
そのためにも、徹底的に自分と向き合いましょう。
とことん自分と向き合えば、きっと好きなものが見つかるでしょう。

天才! 成功する人々の法則

カテゴリー: 生き方
タグ   :


広告

オススメ記事


PAGE TOP ↑