b00k.jp ~積み上げ式読書ノート~
公開日:
最終更新日:2016/06/19

一発逆転など存在しない。積み重ねてきた者が一番強い。

一発逆転

私たちは、一発逆転を狙ってしまいます。
お金や学歴、地位、人生。
なんでもそうですが、ちょっと頑張っただけで、トップにいく事を夢見てしまいます。
今までの負債を楽に変えそうなどと考えてしまいます。

言うまでもありませんが、そんなことは不可能です。
こんなことは言われなくてもわかっている、と思う人がほとんどでしょう。
しかし、本当に理解しているといえるでしょうか?

たとえば、少し頑張っただけで結果がでなくて、
「自分には才能がない」とか「こんなのは無理だ」とか考えていませんか。
これは、これぐらい頑張れば、これくらいの見返りがあるだろうという下心があることが原因です。
さらにいえば、その目算が現実よりもずっと甘いのです。
だから、目論見通りにことが運ばないと、こんなことをやっても仕方ないなどと思ってしまうのです。
悪いのはすべて自分なのに、自分の頑張りに報いてくれない現実に対して腹を立てるのです。
そんなことをしても現実は変わらないのに。

そんな考えで生きていれば、何一つものにはなりません。
少しやって、成果が出ないからやめる。
しばらくして、また別のものに手を出して、それを同じ理由でやめる。
そんなことを繰り返していれば、時間だけが無駄にすぎ、手元のには何も残りません。

こうなってしまうすべての原因は、頑張りと成果の価値関係の見積もりの甘さです。
私たちは、1の頑張りに対して、10も20も要求しているのです。
その見積もりが甘いから、一発逆転ができるなんて、夢物語を見てしまうのです。

一発逆転など存在しません。
結局、人生は私たちがそれに対する態度に応じたものしか返してくれません。
誠実に向き合えば、素晴らしいものを与えてくれますし、なめた態度で向き合えば、相応の報いを受けます。

ツケを一気に返そうとする人生など上手くいくわけありません。
誠実に、丁寧に一つ一つを積み重ねてきた者のみが報われるのです。

努力論 (岩波文庫)

カテゴリー: 努力
タグ   :


広告

オススメ記事


PAGE TOP ↑